重量物のトータルプロバイダー[セルフ研磨(主軸テーパ修理)Part.1] | 武蔵ロジスティクス株式会社
2025.01.29
武蔵ロジスティクスの社訓「いい仕事を 誠意と 創意と 人の和で」を胸に、お客様に喜んでいただける仕事をご提供出来る様に、社員一丸となって精進しております!
多才な加工機・マシニングセンタ
金属加工の製造現場では工作機械の自動化にともない、マシニングセンタと呼ばれる工作機械が広く普及しています。このマシニングセンタは回転工具を使用してフライス削りや中ぐり、穴あけ、ねじ立てといった高精度な切削加工を、1台で行える工作機械です。加工に必要な切削工具をツールマガジンにセットしておけば、プログラムに沿って工具を自動交換してくれるのが特徴です。
マシニングは構造により立型、横型、門型に分けられます。
立型マシニング:工具を垂直方向に取り付けるマシニングセンタ。他の型に比べてコンパクトな作りで専有面積が小さく、設置しやすいのも特徴です。
横型マシニング:工具を地面と水平方向に取り付けるマシニングセンタ。製品の加工面が傷つきにくい、切りくず残りによる工具損傷の心配が少ないのがメリットです。
門型マシニング:主軸が天井側に付いているマシニングセンタ。材料を置くテーブルが広いため、主に重量のある加工物や長尺製品の加工に使われています。
発生する問題
多才な技術加工を行うマシニングセンタも、長年使用していると主軸部分と工具の密着が悪くなり、以下のような加工不良が発生します。
・加工面にビビリ(面粗度が出ない、段差ができる、チャタリング)
・指定寸法より穴径が大きくなる(指定交差内に入らない)
こうした不具合のメンテナンスの一つとして、工具を取り付けて回転させ切削を行う「主軸」を研磨し改善・修理する「セルフ研磨」作業があります。
次回はこの「セルフ研磨」についてご説明してまいります。
武蔵ロジスティクスでは長年の実績で生まれた経験と技術を駆使し、お客様のニーズに応えたサービスを提供いたします。ご縁あってつながったお客様にご満足いただける作業をするため、スタッフ一同日々精進して参ります。本日もどうぞご安全に!
創業50年以上の歴史を積み上げたノウハウを若い世代へ継承し、お客様のニーズにお応えしていく。それが武蔵ロジスティクスの誇りです!
まとめ
武蔵ロジスティクスでは現在求人募集中!
やる気・元気のある方!経験の有無は問いません。
武蔵ロジスティクスでは、各種免許取得支援も行っており、未経験者でもOKです!
ご連絡お待ちしております!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
武蔵ロジスティクス株式会社
〒143-0004
東京都大田区昭和島1丁目2番8号 昭和島ロジテムセンター
TEL:03-5493-3000/FAX:03-5493-3048
〇重量物のトータルプロバイダー
重量物の搬入搬出
蓄電池・太陽工パネル・重量機械など
設置・工事・メンテナンスまで一気通貫!
>>サービス紹介はコチラ
〇重量物(取り扱い)お客様満足度が高いと思う会社 No.1
>>お客様から選ばれる理由はコチラ
重量物の輸送なら武蔵ロジスティクス株式会社
重量機械・食品機械・産業機械・工作機械
太陽光パネル・蓄電池・搬入搬出・輸送
工事・設置・保守・メンテナンス・BCP
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::